American Stereotypes

---------------------------------------------------------------------
Americans are loud and obnoxious.
アメリカ人はうるさくて粗野.

---------------------------------------------------------------------

Completely true
まったくその通り。

Some? Ahhh
一部のアメリカ人は。。。

I've been banned from places
私は、(うるさいという理由で)出入り禁止になったことがあります。

Mhm. I'm not but Americans is, yes
私はそうじゃないけど、アメリカ人はそうだ。

Definitely loud. Sometimes obnoxious.
確かにうるさい。時に不愉快だ。

Sometimes obnoxious yes.
たまに不愉快なこともあるけどね。

Yeah, very entitled.
そうね、自己主張が強い。

Don't give them more!
どのどん悪いことを教えないで!

True. They literally told us to be quiet at the cafe we were waiting at before this interview.
本当だ。実は、このインタビューの前に待っていたカフェで、「静かにしてください」と言われただけなんだよね。

People aren't obnoxious enough!
人々は十分にうるさくない!
People need to be more obnoxious!
もっとうるさくでなくちゃ!

I mean there's always introverts in any culture, right?
どんな文化にも内向的な人はいるものでしょう?

I get told I'm loud in many countries so I think it's true
いろんな国で「うるさい」と言われるので、本当だと思います。

We're very opinionated.
私たちはとても意見が強いよね。

We very much feel like our way is the right way.
自分のやり方が正しいと思っています。

We tend to voice our opinions more unreservedly.
私たちは自分の意見をより遠慮なく言う傾向があるんだ。

You're raised to like, super, just be an individual.
強い個人になるように育てられています。

You can be whatever you wanna be!
自分のなりたいものになれるんだよ!


We're encouraged to participate.
私たちは、積極的に参加することを奨励されています。

In our, growing up in education, like, say "HERE" when somebody calls your name
学校では名前を呼ばれたら大きな声で "HERE "と言ってください。


I think also we have a very egocentric culture,
また、私たちはとても自己中心的な文化を持っているので、

so we're all selfish and we want our own point to be heard.
みんな自分勝手で、自分の主張を聞いてもらいたいと思っているよね。

So we just try to talk over each other
お互いに掛け合う。


「I can get angry about this! I have the right to get angry..
「怒る権利がある! 私には怒る権利があります!

Because the customer's always right
なぜならお客様は常に正しいんだから」ってね。

Ugh. I hate that mentality!
そんな考え方が嫌いなんだよね。

If I go someplace in Europe I can always be like "Ah, American"
ヨーロッパのどこかに行けば、いつも「ああ、アメリカ人だ」とすぐ分かるよね。

Cause they're loud and obnoxious
うるさくて粗野だから。

We're like little tornadoes.
一人一人が小さな竜巻みたい。

Like, we roll in, WOOOO, and we roll out
登場して、「ワイ!ワイ!」で行っちゃう。

Yeah! You're supposed to stand out.
そう!目立つことが大事なんだ。


You're supposed to declare your individualism
個性を主張することになっています。

----------------------------------------------------------------------------------
Americans don't know geography.
アメリカ人は地理を知らない。

---------------------------------------------------------------------


I feel like I have pretty good geography.
私は地理については結構知識を持っているほうなんだ。

I've honestly just discovered new countries..
私は正直に、色んな国を知ったばかりだ...

Like Luxembourg and Belgium!
ルクセンブルグやベルギーなどね。

I know people, in Louisiana and Texas and they don't even know where Idaho is
ルイジアナ州やテキサス州に友人がいるけど、彼らはアイダホが州どこにあるのかさ知らない。。

OK so generally - no. But I do!
まあ、一般的アメリカ人が(地理)知らない。でも、俺知ってるよ。

Have you not seen those videos where they show Americans the map
アメリカ人に世界地図を見せて

and are like "Where's China?" and they have no idea where it is?
「中国はどこですか」と聞いても、どこにあるのさっぱりかわからないというビデオを見たことがない?

I haven't seen that, no
いや、見てないね。

Oh I think that's false! I know geography and I'm American.
それは単純化しすぎだと思いますよ。私は地理に詳しく、アメリカ人です。

That's not as true as people think
それは一般に考えられているほど真実ではありませんが、

but there are people, especially more in the center of the
country that travel less, generally know less geography.
特に国の中心部にいる人たちは旅をすることが少なく、
一般的に地理に疎い人もいます。

The coastal states are probably better.
沿岸部の州の人たちの方がいいでしょう。


When you're in school, they focus mainly on your state, but they're not giving you a holistic view.
学校では、主に自分の州に焦点を当てていますが、全体を見渡すことができません。


Like if you're in Europe, you have to know all of Europe.
例えば、ヨーロッパであれば、ヨーロッパ全土を知らなければなりません。

We kinda get like a month or so of that and then moving on.
私たちは、1ヶ月かそこら、そんなことを勉強して、次に進みます。

Americans are pretty aware of the Americas.
アメリカ人はアメリカ大陸のことをよく知っている。

Like, they know pretty well where Dominican Republic might be and Cuba,
ドミニカ共和国やキューバのこともよく知っている。

which Europe might not be as savvy on,
多分ヨーロッパの人があまり知らない場所。

but if you bring in Eastern European countries...game over.
でも東欧諸国が入ってくると...ゲームオーバーだ。

Or Asia.. or anywhere else basically
アジアも...他の国も...です。

I think I know it pretty well. I think pretty good yeah
私はそれをかなりよく知っていると思う。私はかなり良いと思うよ。

YES. Very true!
そう!その通り。

We do have passports, but my brother in law doesn't
私たちはパスポートを持っているけど、義理の弟は持っていないし、

and I have several friends who don't
友達にも何人か持っていない人がいる。

So I do think generally for how wealthy
our country is we have a very small per-
centage of people that have passports
豊かな国にしては、、パスポートを持って
いる人の割合はとても少ないと思う。

We just don't go anywhere!
アメリカ人はどこにも行かなあい。

So many people getting their passport last minute before going on a flight.
飛行機に乗る直前にパスポートを取得する人が多いね。

They didn't know they needed one to go to say, Mexico.
メキシコに行くのにパスポートが必要だとは知らなかったとか。


It's also a huge country so you can do a lot of traveling without a passport.
また、巨大な国なので、パスポートがなくても多くの旅行ができる。


Good point.
確かに。
----------------------------------------------------------------------
Americans eat fast food and are obese.
アメリカ人はファストフードを食べて肥満している。

---------------------------------------------------------------------


Arby's? (Obese) Are obese.
"Arby's"? [ファーストフード店の名前)


Arby's answers your question!
それがあなたの質問の答えです。

I completely agree on the fast food part and I love it!
ファストフードという点では全く同感で、大好きです。


But.. yeah.

Yeah, I don't eat fast food
ファストフードは食べない。

I don't think that's true!
そんなことはないと思いますよー。


You don't?
そうじゃないの?

No, I think it depends on where you are
いや、場所にもよると思う。

True. TRUE!


Actually, you know what, living over here I do miss some fast food restaurants
実は、こちらに住んでいると、ファーストフード店が恋しくなることがある。

I always eat Taco Bell when I go back right away.
すぐに帰るときは必ずタコベルを食べる。、

And a giant Pepsi.
そして巨大なペプシを。

I personally don't.
私はないね。
I've never had Taco Bell.
タコベルは食べたことがない。

It's very easy, easy to go.
とても簡単で、気軽に行けるんだ。

Mom, don't have time for dinner, just stop by McDonalds. Boom.
母さん、夕食の時間がないから、マクドナルドに寄るだけだよ。ブームだね。

Fast food, yes.
ファーストフード食べる。

Obese...that comes with eating fast food!
肥満...それはファーストフードを食べているからだ。

I think it's because of our go-go-go culture.
Which is why there is a lot of convenience
それは、私たちのゴーゴー・カルチャーのせいだと思う。
だからこそ、便利なものがたくさんあるの。


Our country is so big so it necessitates having a car.
私たちの国はとても大きいので、車を持つ必要がある。

Just the way our country's been set up with the highways.
高速道路が整備されているから。郊外に住んでいる場合は特に、


It leaves less chance to walk outside, especially if you're living in suburbs
外を歩く機会が少なくなります。

I'm from the Midwest. They're pretty big.
私は中西部出身です。かなり太っているよ。


Well, definitely not Los Angeles.
まあ、間違いなくロサンゼルスではありませんが。

Out of the ten most obese cities in the US, five of them are in Texas
アメリカで最も肥満している10都市のうち、5都市はテキサス州にある。

If you take, like, french fries and leave them on the counter,
フライドポテトをカウンターの上に置きっぱなしにしても、

they will literally last for days.
何日も腐らない。

They just get hard and start looking a little clear
硬くなって、少し透明感が出るだけだ。

and the same with burgers.
ハンバーガーも。

I LOVE FAST FOOD.
ファーストフード大好き!

They don't get moldy, they don't go bad.
カビも生えないし、古くならない。

Americans are pretty obese comparatively.
アメリカ人は比較的にかなり肥満している。

The UK has more now.
イギリスは今もっと多い。

Yeah?
そう?

Mexico and Cuba have both surpassed us. Congratulations.
メキシコ、キューバにも抜かれました。おめでとうございます。

Because American fast food got there!
アメリカのファーストフードがそこまで来たからだろう。

Ahh. That and eating a lot of pork
そうか。たくさんの豚肉を食べるせいも。

There is becoming this culture of healthy conscious,
健康を意識して、

or even healthier choices on these fast food menus
あるいはファーストフードのメニューにも健康的なものを選ぶという文化ができつつあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Every American owns a gun.
アメリカ人は皆、銃を持っています。

---------------------------------------------------------------------


No, but it is your right as an American to own a gun
いや、でも銃を持つのはアメリカ人としての権利だ。

Hell yeah!
間違いなくそうだ!

Really?
本当?

Hell yeah!
間違いなく!

Especially if you're in the South.
特に南部にいる人はね。

Everybody I know has a gun no matter where in the country they are
私の知り合いは、国のどこにいてもみんな銃を持っています。


No.
持ってない。


I think this question is tailored for Florida.
この質問はフロリダ州にピッタリ。

Florida loves guns! We have some wild gun laws,
フロリダは銃が大好きです。とんでもない銃の法律があります。


and you can just go to Walmart and buy a gun a lot of times without an ID
ウォルマートに行けば身分証明書なしで銃が買えることが多く


no waiting-period, you can buy an assault rifle at Walmart.
待機期間もありません ウォルマートでアサルトライフルが買えます

I will say in the North definitely not as much.
北部ではそれほどでもないと思います。

I know very few people with guns
銃を持っている人はほとんどいません。

No, I've never owned a gun.
いいえ、私は銃を持ったことがありません。


Some places, maybe Texas
いくつかの場所、多分テキサス。

I've personally been next to many peers that purchased guns right in front of me,
私自身、目の前で銃を購入した多くの仲間と隣り合わせになったことがあります。

But it's a good time! You buy it, you shoot a little, go home, eat some Whataburger and chill.
しかし、それは楽しい!銃を買って、少し撃って、家に帰ってハンバーガーを食べて、くつろぐ。(皮肉)

My roomate, we lived together in a house downtown.
私のルームメイトは、ダウンタウンの一軒家で一緒に暮らしていました。

We didn't lock the front door, we didn't lock our bedroom.
玄関には鍵をかけず、寝室にも鍵をかけませんでした。


And he had, like, an AK47, and AR15, a Kar98k.
そして、彼はAK47、AR15、Kar98kを持っていました。
(アサルトライフルの名前)

I went to Walmart, and this is a while ago.
ウォルマートに行ったんだけど、これはちょっと前の話だね。

I'm like "-- soo, just out of curiosity, can I buy a gun?"
私は、「興味本位で、銃を買ってもいいですか?」


He's like "Yeah, you can buy it, like, but
you have to have a waiting period of three days.
彼は「ああ、買えるよ。しかし、3日間の待機期間が必要です。」って。

I'm like - If you want a gun right now, it's probably cause you wanna kill somebody
今、銃を欲しがっているのは、誰かを殺したいからだろうと思う。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------
Americans are optimistic and like to dream big.
アメリカ人は楽観的で、大きな夢を見るのが好きです。

---------------------------------------------------------------------


What do we say?...Land of opportunities.
何と言うか...「チャンスの国」。


That's right.
そうだよ。


YES! I love that about our country!
そう! 私はこの国のそういうところが大好きです!

That's one of my favorite
things about the U.S.
それがアメリカの好きなところの一つです!

I think that we're taught that at a very young age
私たちは幼い頃からそのように教えられ、

and that's in our DNA and in our blood.
それが私たちのDNAと血の中にあるのだと思います。

I don't know about so optimistic.
楽観的かどうかはわかりません。

Optimistic is relative as hell!
楽観的というのは、全く人と立場による。

The American Dream.
アメリカンドリームです。

You can do anything if you put your mind to it,
心を込めて努力すれば、何でもできる。

and if you work hard enough. Yes.
頑張れば。。。そう!


You can achieve it and you can be it.
達成できるし、なれるんですよね。


I think that's something that is very motivating.
その考えが私たちのモチベーションにつながっているのだと思います。


Just do it.
とにかくやってみろって。


Definitely optimistic. Definitely. 確かに楽天的だ。確かに。

But that's cause we make things happen!
だって、実行力あるんだから。

Historically people have come to the US looking for a better life
歴史的に見ても、人々はより良い生活を求めてアメリカにやってきたし、


and I think that's kind of what we're all sold
私たちもそう言われていると思います。

We can come from nothing and have nothing and still be successful.
私たちは、何もないところから来て、何もなくても、成功することができます。

You don't have to come from royalty or old money.
王族や大金持ちの出身である必要はありません。

Our country was built on people like Rockefeller or JP Morgan or Carnegie.
私たちの国は、ロックフェラーやJPモルガン、カーネギーのような人々によって築かれました。

And they started their whole empires from nothing
彼らは何もないところからビジネス帝国を築き上げました

I went to America looking for that so I definitely fall in that category
私はそれを求めてアメリカに行ったので、それは間違いなく私に当てはまります。

We kinda just go for it. We don't have anybody to apologize to.
私たちは、ただひたすら頑張る。誰にも謝ることはありません。

It's all about hard work and merit and just having the sheer will.
努力と実力、そして意志の強さが大切です。

I think people take bigger risks more frequently in the U.S.
アメリカでは、より大きなリスクを取ることが多いと思います。


I'm gonna speak from my community.
私は自分のコミュニティから話す。

We have a lot in our way that we can get around but--
私たちの道にはたくさんの障害があるんだよ。それらを回避することはできるけど、

It's a lot of extra hoops.
もっと努力しなくちゃ?

It's a lot of extra hoops, man!
もっともっと努力しなくちゃ。

I think in the past Americans were a lot more optimistic then they are right now
昔のアメリカ人は、今よりもずっと楽観的だったと思います。

If you compare to going somewhere like Slovenia or Slovakia,
スロヴェニアやスロヴァキアのように、

where people just kinda "Hm. Such is life"
人々が「ふーん、そんなもんか」と思うような場所に行くのと比べれば、

we're optimistic comparatively.
私たちは比較的楽観的です。

We're a nation of risk-takers.
私たちはリスクテイカーの国です。

Anybody who's immigrated there is, you know, larger than life.
移民してきた人は誰でもすごいと思う。

-------------------------------------------------------------
Americans think they are the center of the universe.
アメリカ人は自分たちが世界の中心だと思っています。

---------------------------------------------------------------------

But aren't we though?
でも、そうじゃない?

I'm gonna get in so much trouble answering this question.
やばいこの質問。

Aww I hate that. I don't think that
それが嫌。私はそう思わない。

Some Americans sure. But I think some people feel that way everywhere
一部のアメリカ人はそうかもしれない。でも、どこでもそう感じる人はいると思う。

We're definitely the biggest country, so it makes sense.
私たちは間違いなく最大の国ですから、それは理にかなっている。

Russia is the biggest in land area, China and India...
国土面積ではロシアが一番大きく、中国、インド...。

I just feel like we're the most talked about so that makes us kind of the center of the universe
一番話題になっているので、世界の中心みたいなもんだろう。

Cause honestly, everyone is worried about what America is doing
だって、みんなアメリカの動向を気にしているんだろう。

American exceptionalism. It's cause we're exceptional.
アメリカの例外主義。私たちが例外的であることが原因です。

I also think the US has been in a powerful position in the world for a long time and I think that tends to make people feel entitled in some key ways
また、アメリカは長い間、世界の中で強力な地位を占めてきたので、ある意味で特別な存在だと感じがちだと思います。

And you get that kinda validated by pop culture and music and movies. そしてその感覚は、ポップカルチャーや音楽、映画によって強化されます。

Everyone consumes American culture
どの国でもがアメリカ文化を受け入れ

Seeing Americans as we travel
私たちが旅するアメリカ人を見ていると、

I've seen the worst of that.
その最悪の面を目の当たりにします。

Not all of us, but a lot of us, yes.
皆はそうじゃないけど、確かにそう思うアメリカ人が多いだろう。

---------------------------------------------------------------------

Americans are superficial and love small-talk.
アメリカ人は表面的で、スモールトーク(世間話)が大好きです。

---------------------------------------------------------------------

"Hey, hi, how are you?"

Just because we're naturally jolly, happy people
なぜなら、私たちはもともと陽気で幸せな人々だからです。


And I think for some cultures it's like WHAT? WOAH.
ある文化にとっては、「何?ちょっと。。。激しい。」

Small-tallk is essential to life though.
でも、生きていく上でスモールトークは欠かせません。


Like, you gotta be like "Hey, how's the weather?"

「天気はどうだ?」とかね。

You think so?
そうかな。

Yeah.

You have to have small talk just to get through some awkward moments
そうでしょう。気まずい時間を乗り越えるために、スモールトークをしなければならない。


I dunno. I enjoy the frankness that some cultures have
いや、私はそう思わない。ある国のような率直さがいい。

I think automatically when you meet someone and you introduce yourself.
誰かに会うと、自動的に自己紹介をすると思います。

I find myself saying 'I'm fine' before they even ask me
聞かれる前に「ええ、元気よ」と言ってしまう自分がいます。

Not in MY part of the country. I feel like in Texas everyone is honest and pure.
私の地域ではありません。テキサスではみんな正直で純粋だと感じます。


I'm from the South so Southern Hospitality.
私は南部出身なので、南部のおもてなしなくちゃ。

So I'm gonna say hey if I don't know you.
だから、もしあなたを知らなくても、俺はあなたに挨拶するんだろう。


I think for a lot of Americans it comes from a really genuine, nice place.
多くのアメリカ人の親しみやすさは、本当に本物だと思う。


In LA we're seen as superficial by a lot of the other states,
LAでは、他の多くの州から表面的だと思われるけど、


but states like New York I think are very straight-forward and blunt.
ニューヨークみたいな州は、本当ににストレートで率直だと思う。


But the other thing is we are very direct and open people
でももうひとつ、私たちはとても率直でオープンな人間なので、

and if you ask how are you, I might say "my day is not actually going very well.
「元気ですか」と聞かれたら、「今日はあまりうまくいっていません。」

"My husband asked for a divorce last night."
「昨夜、夫から離婚しようと言われた。」

Like we will tell you our deepest, most personal details.
一番深いところまで話すように 個人的なことを話すようなものです。

That's very American.
それはとてもアメリカらしい

If they ask you at Starbucks "Hi, how are you?" would you say "Not well"?
もしスターバックスで「こんにちは、お元気ですか」と聞かれたら、「元気じゃない」と答えますか?

Yeah. I think I have! "I'm kinda in a shitty mood."
ああ、そうだね!"私はちょっと嫌な気分だ"

"Hey how's the weather?"
天気はどうですか?

"The weather is GREAT!"
天気は最高だよ!

How are the kids? How are the kids doing?
子供たちのは?子供たちはどうしている?


I don't have kids. I had a fur baby.
私には子供がいません。毛皮の赤ちゃんを飼っている。

She was -- OK...
あの子は。。。まあ。。

O.K, perfect, great catching up with you!
すばらしい。じゃ!元気でね。


But it kinda goes like that.
そんな感じだね。

You kinda ask your neighbour how their dog is doing even though you don't really care.
隣人の犬がどうしているか、どうでもいいけど聞いてしまう。


And all those things at once is like our "Good morning," our "Hello."
それ全部合わせてはアメリカの挨拶になる。

We will just say "hello! How are you? What's up?"
私たちはただ、"hello! How are you? お元気ですか?」と言うだけで、

and we don't always expect an answer either.
返事を期待しているわけではありません。

That's just a GREETING.
ただの挨拶ね。

Yeah, we don't actually wanna know the long story.
ええ、実際には長い話は知りたくありません。



People are just too busy to actually go deeper and spend more time getting to know people.
人々はあまりにも忙しすぎて、実際に人を深く知り、もっと時間をかけることができないのです。

They're always in a hurry.
彼らはいつも急いでいます。

I mean I'm from New York so everybody is in a hurry
私はニューヨーク出身なので、みんな急いでいて、

and they're like "Great. Whatever!" And they don't really mean anything.
「いいね。何でもいいよ!」という感じです。別に深い意味はないね。


I think Americans try hard to be polite and socially correct.
アメリカ人は、礼儀正しく、社会的なルールを守ろうと努力していると思います。

There is also a puritanical history to the country and people try to be proper
with one another
また、この国には清教徒の歴史があり、人々は互いに礼儀正しくあろうとします。

and the easiest way to do is just be like that. Like "Oh great. Sounds awesome!"
一番簡単な方法は、そういうスモールトークルです。例えば、「Oh great. Sounds awesome!"


I wanna know how the weather is. I really don't.
天気がどうなのか知りたい。私は本当は知りたくないだろう。

What's your favorite sports team. All those things.


This is how you actually meet people and connect
そうやって、実際に人と出会い、つながっていくだろう。