Given the day before he was killed, this speech is powerful and full of
emotion. King was very
tired, and he knew that many people would like to kill him. But he says
at the end of the speech,
"It doesn't matter what happens to me. I may not get there with you,
I may not live to see my
dream come true. But I want you to know that we as a people will get to
the promised land." This
is the climax of the speech. You can listen to the full speech in Room 207 in the 共有フォルダ.
But it doesn't matter with me now. Because I've been to the mountaintop.
And I don't mind. Like
anybody, I would like to live a long life. Longevity has its place. But
I'm not concerned about that
now. I just want to do God's will. And He's allowed me to go up to the mountain. And I've looked
over. And I've seen the promised land. I may not get there with you. But
I want you to know tonight,
that we, as a people will get to the promised land. And I'm happy, tonight.
I'm not worried about
anything. I'm not fearing any man. Mine eyes have seen the glory of the
coming of the Lord."
やがてキング牧師は時代の中で白人社会からも黒人社会からも徐々に孤立していき、彼を邪魔だと
考える「敵」が増えていった。爆弾テロや刺殺(犯人は精神障害のある黒人女性)未遂もあったが、
奇しくも命をとりとめている。
暗殺
1964年10月14日、アメリカ合衆国における人種偏見を終わらせるための非暴力抵抗運動によって
ノーベル平和賞受賞が決定 (受賞は12月10日)。その後、ベトナム戦争反対運動にも立ち
上がったが、ベトナム戦争が泥沼化して行く最中の1968年4月4日に、遊説活動中テネシー州
メンフィスで"I've Been To the Mountaintop"(私は山頂に達した)を遊説後、モーテルの
バルコニーで白人男性に撃たれる。病院に搬送されたがすぐ死亡した。
キング・ジュニアの棺アメリカではキングの栄誉を称え、彼の誕生日(1月15日)に近い毎年1月第3
月曜日が「マーティン・ルーサー・キング・デー (Martin Luther King, Jr. Day)」として祝日になって
いる。なお、アメリカにおいて祝日となった個人は他にクリストファー・コロンブスとジョージ・ワシントン
の2人である。
いまだにアメリカ国内において、アフリカ系アメリカ人やネイティブ・アメリカン、日系アメリカ人をは
じめとする少数民族に対する人種差別はなくなっていないものの、公民権運動の結果、公民権法
が施行されたことによる法的側面からの人種差別撤廃の動きを、平和的な手段によって大きく
前進させた意味は大きいといえる。公民権運動に携わった時期及び凶弾に倒れた際の話は、
日本の中学校英語教科書の教材として使用されている。
「人は兄弟姉妹として共に生きていく術を学ばなければならない。さもなくば、私たちは愚か者として
滅びるだろう」は、キングがメンフィスで語った言葉である。
楽曲
吹奏楽曲であるJ・ホセイ作曲の「ひとつの声に導かれる時」はキング牧師の公民権運動がテーマ
となっている。
スティービー・ワンダーの楽曲「ハッピー・バースディ」(『Hotter Than July』に収録)はキング牧師の
誕生日に捧げた曲である。
U2の楽曲「MLK」「PRIDE(IN THE NAME OF LOVE)」(『The Unforgettable Fire』に収録)はキング
牧師に捧げた曲である